第1456回例会

contact

会長  伊達雅英
副会長 柴田典子
幹事  山本浩一
SAA  山内謙一

会場 倉吉シティホテル1F
日程 2025.7.16
 12:15~12:35 食事 1F
 12:40~13:30 例会       
 13:00~13:30
     第1回クラブ協議会

ゲストビジター

なし

四つのテスト唱和

職業奉仕委員会 福井委員長 

会長時間

「足るを知る者は富む。」~老子

皆さま、本日もお忙しい中、例会にお集まりいただきありがとうございます。ほんのひととき、お付き合いください。少しだけお話しさせていただきます。
健康な体があってこそ、ロータリーです。元気だから笑顔が出ます。
さあ、まず背筋を伸ばしてください、そして大きな深呼吸をしてください。
それでは本日もよろしくお願いいたします。

『老子曰く、足るを知る者は富む』——今日はこの言葉をテーマに、少しだけお話ししたいと思います。
 現代はものがあふれている時代です。私たちは「あれが欲しい」、「これも欲しい」と、 必要以上に求めすぎていないでしょうか?人は慣れる生き物なので、満足したとしてもまた何かを求める、結局はその繰り返しです。
 「足るを知る」とは、「いま自分が持っているものに満足し、過度に求めすぎないという意味です。これは現代にも通じる「心の豊かさ」を説いた教えで、物質的な豊かさではなく、精神的な充足こそが「富」である老子の哲学です。
 必要以上に増やすより、減らしていくことで、本当に大切なものだけが残ります。自分が好きなものに囲まれる暮らしは心地いいものです。
 幸せはモノや環境でなく、心のあり方で決まります。今に満足するということは、今を受け入れられるということ。手放した先に手に入る豊かさもあるのです。
 本日の会長時間では、老子の「足るを知る者は富む」についてお話しさせていただきましたが、少しでも皆さまの活動のヒントやきっかけになれば幸いです。
 これからも「超我の奉仕」の精神のもと、クラブの和と活力を大切に、共に歩んでまいりましょう。ご清聴ありがとうございました。

第1回 クラブ協議会

※8/6ガバナー補佐訪問公式クラブ協議会リハーサル兼

例会の様子